akashi

2024/09/19 09:39

お月見団子。

綺麗なお月さまでしたね。今年は娘とお月見団子を作りました!

2024/09/09 13:55

キウイは栄養の王様。

キウイは身近なフルーツの中で栄養素充足率ナンバーワン!栄養素がぎっしりで日々の食事の栄養バランスを補うのにピッタリだそうです。詳しくはゼスプリさんのホームページをご覧ください。勉強になります!

2024/08/29 07:14

太宰府。

建築に興味があるというので息子と太宰府天満宮、スタバ、藤本壮介氏の展覧会へ。ワクワクしたのは私だけで息子の興味はおみくじと食べ歩きでした。台風の被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。ま...

2024/08/19 06:48

ラムネ。

ラムネの美味しい季節ですね。お店で見つけて思わず買っちゃいました。色と味がリンクしてないので、それもまたおもしろいです!

2024/08/05 07:17

ロールケーキ。

最近お菓子づくりを再び始めましたが、スポンジが上手く膨らみません。オーブンを変えたので特性がまだつかめません。

2024/07/25 06:55

フォント。

2024年7月24日株式会社モリサワの創業者である森澤信夫氏の邦文写真植字機の発明から100周年を迎えました。おめでとうございます。フォントはおもしろい!

2024/07/16 07:11

akashi (あかし)。

取引先のお客様より、創立記念式典で表彰する【2024年度MVP(社長賞・優秀賞)】に「akashi」をプレゼントしたいとご相談いただき制作しました。表彰される方々にとって大切な記念品を制作させていただきありがと...

2024/07/04 06:45

ホワイト・シリーズ。

我が家に野田琺瑯さんのホワイトシリーズが仲間入りです。琺瑯の保存容器を使うのは初めてなので楽しみです。

2024/06/20 07:01

EGYPTティータオル。

ずっと気になっていたEGYPTティータオルを友人より頂きました。気分の上がる物を使って嫌いな家事を少しでも楽しくするそうです。そう、みやぞんさんの名言『自分の機嫌は自分でとる』ですね!

2024/06/10 06:38

商工会の日。

6月10日は商工会の日だそうです。我が社も商工会議所の会員です!

2024/05/30 08:30

女子将棋の日。

今日は女子将棋の日だそうです。将棋と言えば3月のライオン。将棋が指せなくても楽しめる漫画です。

2024/05/21 10:24

akashi(アカシ)

TSUNAGUシリーズの第3弾で、働いてきた軌跡をカタチとして残す「akashi(アカシ)【人とつながり、未来へつながる】」のサービスをスタートしました。

2024/03/25 14:30

購入から納品までの流れ

商品の購入から納品までの流れをご紹介いたします。

2024/03/25 14:25

デザインパターン

「akashi」は、「退職記念タイプ」と「永年勤続表彰タイプ」の2種類のデザインを用意しています。用途に合わせてお選びください。※永年勤続表彰タイプの年数は、下記以外の表彰年数でも対応可能です。

2024/03/25 14:22

商品説明について

「akashi」はご家庭の様々な場所に調和する商品です。日常の風景にさりげなく存在し、これからのあなたを共に見守るインテリアとしてもおすすめです。